• 今日は三者面談したあと大府へ移動

理科の久野健先生の塾に教えに行く日

実は昇輝塾は開いていないけど僕は休みじゃないんです。

しかしながら昔の仲間は、自分で独立して頑張っています。

初めて就職した職場で新人研修を一緒に受けた同期の栗下先生も豊田で塾を開いています。

たまに、ホームページのブログに僕の名前を登場させてくれて嬉しく思う時があります。そして、よく相談させてもらってます。

同期のエースと呼ばれていた藤川先生も犬山で頑張っています。

仲間が各地で頑張っているのは、とても刺激になるし心強く感じます。

各地で頑張っている仲間より

僕は不器用で独立が遅くなりました。

20代では、ひたすら自分の授業を磨きました。生徒の目が1時間輝きを失わないようにするにはどうすればいいのか、いつも考えてました。

30代は校舎運営と保護者対応を勉強しました。

40代になり、真剣にお金を貯めました。

今、やっと同期の仲間と同じ土俵に立てています。

若い時からすぐ芽が出るのも、素晴らしい。

でも、僕の様な、のんびりタイプは

マンネリしてない感動が、これからまだまだ長く味わえます。

それって、素晴らしいことだと思います。

葛飾北斎は

60代までの絵は、取るにたらない

70代、技がきれてきた

80代、奥義を極めてきた

と言っていたといいます。

いやー、僕も、これから長く楽しめそうだ☺️