姉と弟は優秀

僕と言えば

中学からプレハブ生活

もたらした物は

いつも友達といる生活

実は僕はあまり最初は心をひらなない人で

あたりさわりないかんじでいます

でも

ひとたび仲が良くなって

家にくるような関係になると

めちゃくちゃ大切にします

未だに

プレハブにきていたような

小学生の頃の友達3人とは

正月に毎年麻雀やるし

愛知と東京でよく集まります

高校時代の友達2人は

連絡取り合っていて刺激もらえます

久しぶりに会うと

まるでいつも会っているような関係にすぐになります

高校時代のテニスクラブの友人は

昇輝塾の税理士してもらってます

そして

大学時代のテニスコーチ仲間

ずっと続いています

多分、特殊なプレハブ生活で

友達との付き合い方

人との向き合い方を身につけたのだと思います

人を大切にしたら

自分にも優しい

信頼できる味方になってくれると言うことが自然に身についたのかもしれません

その頃は

ただ友達といるのがとても楽しく

かけがえのない時間だからしてたのですが

今考えると

僕の人格形成の大きな経験だったと思います

小机三姉弟⑦につづく