今日は久野先生の投稿

 

小学校6年生の算数は

現在「分数のかけ算.割り算」の練習をしています

特訓を積んでいるので

最初は苦労した式の途中での

約分も難なくこなせるようになってきてます

 

ところが…

分数のかけ算.わり算の式の中に

小5内容の分数のたし算.引き算がでてくると

一瞬止まってしまう生徒が多いのです

分母を通分して、分子同士をたしたりひいたりすることと、かけ算.わり算の約分がごちゃになってしまうのです

 

教えると

「あっ、そうか」と言って

リスタートできる生徒がほとんどなのですが

たし算.ひき算の通分を一から教えなくてはならない生徒もいます

 

この違いは….

一度できるようにしたか、どうかの差です

当たり前のことですが

 

「一度覚えた」

『一度出来るようにした』

一度がなければ二度はありません

一度があれば思い出すという作業だけで済むからです

いよいよ学校の授業が本格的に始まります

まずは

「一度覚えた」

「一度できるようにした」

になるまで、粘り強くこなし

未来の自分を楽にしてあげましょう